天竜サツキ
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2010年08月
2010 遠州灘サーフ Round 46
2010
/
08
/
30
土日はサーフお休みしましたが、今朝は行って来ました。今朝はサーフを変えて、久々な場所を釣査。4時半頃駐車場に到着すると、車1台も居ません・・・(汗)さらに、車から降りてみると結構な波の音・・・。土日もウネってたようですが、まだ残ってるんですね。とりあえず支度して浜へ出て見渡してみますが、最近の浜松サーフにありがちな、大雑把で変化に乏しい、釣れる感じのしないサーフ・・・「他のとこにするべきか・・・・...
塩水ルアー
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 45
2010
/
08
/
27
久々にブログのテンプレートを変えてみましたが、線と文字がズレてます。多分、添付する写真のサイズを調節しなきゃならんと思うんですが、面倒臭いのでこのままでさて、今朝はhideさん、お兄さん、Oさんとサーフに行って来ましたが、結果としてはこんなのが1枚最近こんなサイズが多いなぁ・・・。ベイトはこんなにワシャワシャしてるのに、これに着いてる魚はナシ・・・。濁りは無いし、ゴミも無いし、風も穏やかでやりやすかっ...
塩水ルアー
コメント(11)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 44
2010
/
08
/
24
今朝は4時現着にてサーフへ。今朝のサーフは南風強し。昨日の夕方より強めですこれじゃーまたゴミだらけかなぁ?と、投げる前から不安になります・・・。しかも暗いうちは雷が光ってましたしばらく投げずにサーフに座り、雷の様子を観察しますが、波の音で距離や方向がよく判らん。仕方なく暗いうちは投げるのをやめ、薄明るくなって、自分の頭上には厚い雲が無い事を確認してからキャスト開始。すると速攻でバイトがありヒット!...
塩水ルアー
コメント(14)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 43
2010
/
08
/
23
今日は仕事が休みなので行って来ましたとはいえ、休み初日は夜勤明けで仕事終わりは朝8時頃なんで朝サーフには行けず、夕方に行こうと思い一旦就寝15時頃起きるつもりが昼過ぎに目が覚めてしまったため、「行っとくかぁ」って事で昼飯食って出撃ですサーフに行くにはまだ早過ぎるので、まずはこちらへ寄り道。さすがに平日の真昼間だけあって先端が空いていたので、ここから青物狙いです。時刻は14時頃で、多分まだ上げ始めた...
塩水ルアー
コメント(12)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 41&42
2010
/
08
/
21
昨日はランバ・ラルさんとサーフへ。僕はいつも通り定時の4時にサーフIN。前日のヒットポイント辺りでキャスト開始しました。しばらく反応ないままキャストを続けてるとランバさん到着。「昨日のポイントはココですよ。」と。10mほどズレてました(汗)さすがランバさん。しっかり目印を設置してありました二人並んでキャストを続けますが、前日のヒットタイムになっても反応ナシ。痺れを切らした僕は100mほどの区間をね...
塩水ルアー
コメント(12)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 40
2010
/
08
/
19
今日は午後からの勤務なので、早朝サーフ行って来ましたョ今日は、ロッド満月さん、ランバ・ラルさん、湘南のつんこさんとの釣行です。僕とロッド満月さんは4時に待ち合わせして、一足先にサーフIN。とりあえずこの辺かな~?ってあたりで、潮位が低いので裂波でスタート。すると早速ククンっと反応がありましたがヒットせず。裂波が底に当たる場所じゃなかったはずだからバイトだったと思うけど、あまりにも小さいバイトだった...
塩水ルアー
コメント(20)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 39
2010
/
08
/
17
今朝、仕事中にランバ・ラルさんから、「○○サーフ大爆発」と爆弾メールが届きました今の遠州灘にそんなサーフがあるの??と、俄かには信じがたいですが事実です。行きたい!!行きたい!!行きたい!!けど、明日も朝から仕事なので行けない・・・あさっては朝からサーフに行けるけど、あさってまで好調が持続するか判らない・・・。んじゃー、夕マズメに行っちゃえ!!って事で、16時に仕事を終え、一旦ウチに寄って海パンに着...
塩水ルアー
コメント(14)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 38
2010
/
08
/
16
今朝はランバ・ラルさんとサーフへ。しかし、台風後も劇的な好転はしていないようなので、青物の可能性も高い西方面のサーフへ行ってみました。今朝のサーフの状況は、西の風少々、波やや高し、濁りは薄めでゴミは少ない。そして、台風前のお湯のような水温とは違ってかなり下がった感じ♪地形も悪くないし、キツイ離岸流もある!フラットも釣れちゃいそうな感じに期待を込めてミノーやらジグやら投げまくってみますが反応ナシ・・...
塩水ルアー
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 37
2010
/
08
/
13
今週は、お盆休みの方多いと思いますが、自分はフツーに仕事してます。いや、フツーより忙しくて出撃出来るのは昨日だけでした台風の影響が心配でしたが、行ける時に行くっきゃねーって事でhideさんとサーフへ。朝4時に集合し、とりあえずサーフの様子を見てみると、意外にもやれそうな感じ♪さっそく支度をし、爆撃開始です!!サーフの方は、強めの南風とウネリはあるものの濁りとゴミは予想以下。ミノーでは無理だけどメタジな...
塩水ルアー
コメント(12)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 36
2010
/
08
/
08
昨日は、夜勤明けに不眠不休で富士山の方まで行って来ました下界は34℃でしたが、この辺(確か2合目)は26℃で涼しかったです。てゆうか、夕方5時を過ぎたら寒いくらいでしたで、遊園地で6時頃まで遊んで帰って来たら、ガッツリ帰省ラッシュにはまってしまい、帰宅したのは夜中の11時半。今日は仕事休みで、サーフ出撃の約束があったので、帰宅後急いで支度をして0時半頃就寝サーフ集合は4時でしたが、目覚めたのは4時半...
塩水ルアー
コメント(12)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 35
2010
/
08
/
05
今朝も4時からプライベートビーチへまずは暗いうち、バイブを投げてみると、ゴミがほとんど掛かって来ません!こりゃー今日も釣れちゃうんじゃないの~?っと期待して投げまくり♪4時半頃にはランバ・ラルさんも到着し、思い思いの場所を攻めます。今朝は少し波っ気があって、潮位も低いため濁ってる感じなので、早々にメタジにチェンジして広く探ってみました。今にもガツンッ!!と来るようなイメージはあるんだけど、、、う~...
塩水ルアー
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 33&34
2010
/
08
/
04
昨日はランバ・ラルさんと東方のサーフへ夜勤帰りのためランバさんは遅くなるとの事なので、僕は先に4時頃から開始してランバさんの到着を待ちます。あわよくば、ランバさん到着の前に釣っちゃお♪な~んて思ってましたが、ぜ~んぜん反応ナシ・・・。やがてランバさんが到着し話しを聞くと、前日とは潮位とか水色とか全然違うそうです周りでも釣れてる気配無く、だんだんゴミも多くなってきて2度ビニール袋を釣って、一瞬ファイ...
塩水ルアー
コメント(14)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:ne-mo
天竜川でサツキマスを追っかけるオッサンのブログです
最新記事
浜松砂浜釣果 (12/07)
浜松砂浜釣果 (11/21)
浜松砂浜釣果 (11/17)
浜松砂浜釣果 (11/13)
浜松砂浜釣果 (11/06)
最新コメント
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (08/02)
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (07/31)
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (07/25)
第七:7月23、24日 長良川釣行 (07/24)
ne-mo:4月2、3日 天竜川釣果 (04/05)
KEN2:4月2、3日 天竜川釣果 (04/04)
ne-mo:3月26日 天竜川釣果 (03/28)
リンク
『年がら年中天竜川』
1091釣り日記
年がら年中釣り三昧
ZERO&NOT
ロッド満月
ヒラメいた!
疑似餌釣師の日常
nomoon
浜名湖へたれフィッシングボーイ
ながらみ釣り日和
lurelife
Pacific Ocean
あずパパの心が折れても竿を振れww
ぶうの浜名湖・浜松釣り歩き
釣り談義
遠州ヒラメ研究所
釣りキチしん平
mu-raのアウトドア日誌
BeachWalk
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
未分類 (12)
サツキマス (254)
塩水ルアー (314)
淡水ルアー (46)
カレイ (31)
黒鯛&キビレ (39)
大物投げ釣り (4)
その他の魚 (2)
タックル (2)
クワガタ (3)
FC2カウンター
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
月別アーカイブ
2019/12 (1)
2019/11 (4)
2019/10 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (4)
2019/05 (6)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (6)
2018/12 (2)
2018/11 (2)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (2)
2018/06 (6)
2018/05 (4)
2018/04 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (7)
2017/06 (7)
2017/05 (6)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (5)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (3)
2015/12 (7)
2015/11 (8)
2015/10 (10)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (4)
2014/04 (2)
2014/03 (4)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (4)
2013/07 (2)
2013/06 (4)
2013/05 (2)
2013/04 (6)
2013/03 (4)
2013/02 (1)
2012/12 (2)
2012/11 (8)
2012/10 (7)
2012/09 (9)
2012/08 (2)
2012/07 (9)
2012/06 (7)
2012/05 (11)
2012/04 (5)
2012/03 (5)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (10)
2011/11 (11)
2011/10 (13)
2011/09 (7)
2011/08 (14)
2011/07 (14)
2011/06 (7)
2011/05 (10)
2011/04 (11)
2011/03 (4)
2011/02 (2)
2011/01 (7)
2010/12 (10)
2010/11 (12)
2010/10 (16)
2010/09 (14)
2010/08 (12)
2010/07 (14)
2010/06 (10)
2010/05 (15)
2010/04 (14)
2010/03 (9)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (11)
2009/11 (9)
2009/10 (9)
2009/09 (11)
2009/08 (11)
2009/07 (10)
2009/06 (13)
2009/05 (13)
2009/04 (12)
2009/03 (10)
2009/02 (7)
2009/01 (8)
2008/12 (11)
2008/11 (12)
2008/10 (13)
2008/09 (12)
2008/08 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
最新トラックバック
サーフポイント 最新情報:伊豆 サーフポイント 伊豆の国市 (07/16)
釣り談義:師走の鰤!? (12/10)
知らなきゃ乗り遅れる!話題のニュース:台風後 登山 (10/11)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる