天竜サツキ
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2010年01月
2010 遠州灘サーフ Round 5
2010
/
01
/
30
先週はインフルにやられてましたが、体調も回復したので、今朝は久々にサーフへ行ってみました。am5:00起床するも、どーせ釣れないしって思い、二度寝6:00にまた起きて、ノソノソ支度して自宅から一番近いサーフへ。釣り開始は7:00頃、完全に明るくなってからのナメた釣りです人も全然居ないので、ラン&ガンしながらミノー・ワーム・バイブで攻めますが、全く反応ナシ。8:30頃までやって終了です。水温はそんなに...
塩水ルアー
コメント(22)
トラックバック(0)
続きを読む
今日は・・・
2010
/
01
/
24
今朝はいちおう、5時に起きてみましたが、さすがにまだ釣りに行く気にはなれませんでした。それでも念のため起きてみるあたり、我ながらバカだな~と思いましたですがもう丸2日寝たっきりで、いい加減ダルイので、リハビリを兼ねて天竜川漁協さんまで行き、今年の遊漁証を貰って来ましたその時、漁協の職員さんが言っていたんですが、アマゴ(サツキ)やニジマスのルアー釣りの遊漁規則に、「針は1本」と書いてあるため、「ミノ...
サツキマス
コメント(12)
トラックバック(0)
続きを読む
ニュータイプ
2010
/
01
/
23
今週火曜日、娘がとうとうニュータイプに覚醒しましたそして自分も木曜日の夜、ニュータイプに・・・。一応会社は月曜日まで出社禁止ですなんとか治して明日かあさっては何処かへ出撃したいところですが、無理かな?(笑)さすがに木曜の晩からタバコを吸う気にもなれません。インフルを機に、禁煙するってのも良いかも知れませんねまぁ多分、体調が戻ったらすぐ吸っちゃうんでしょうけど(笑)皆さんも気を付けて下さいね~!!...
未分類
コメント(14)
トラックバック(0)
続きを読む
静岡サーフ遠征!
2010
/
01
/
16
今日は、ランバ・ラルさんと静岡サーフまで遠征に行って来ました!まだ、ヒラメを諦めてないですよ~今朝の静岡サーフは、波穏やか、風はゆる~い追い風、気温は低いけど寒くな~い♪ホント、この時期の遠州灘と比べたら天国やわ~6時少し前から、とりあえず駐車場前から開始。しばらくやってみましたが反応無いので、ランバ・ラルさんは右へ、僕は左へ、二手に分かれて捜索開始!上の写真のように静岡サーフは、テトラ帯とワンド...
塩水ルアー
コメント(18)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 4 白船襲来!!
2010
/
01
/
10
今日は、ランバ・ラルさん、ロッド満月さん、hideさん、hideさんのお義兄さんと、5人でサーフへ行って来ました。今朝のポイントは少々歩きの長いポイント。でも、皆で話しながらなんで、あまり苦もなく目的地周辺に到着ここいらはあまり来た事が無いですが、途中から見た目の変化に乏しく、ここ!って場所が無い一番良いと思われる場所にはすでに大勢いるようなので、適当に場所を決めて開始。しばらくして、いよいよゴールデンタ...
塩水ルアー
コメント(14)
トラックバック(0)
続きを読む
冬休み遠征第3弾!! in 静岡サーフ
2010
/
01
/
05
あんまり書く気もしないいんですが・・・今朝は、冬休み最終日なので、静岡サーフへ勝負に行って来ました。am5:00。目的地へ着き、車から降りると、ズズズ~ンッ!!と不気味な低い音を立てて波がテトラで砕け散ってます夜中に低気圧が通過したので、多少の荒れは覚悟してたけど、ここまでとは・・・「遠州灘へ戻ろうか?」とも思いましたが、ここでこれだけ荒れてるって事は、遠州灘は多分大荒れ。それに、遠州灘ならこれ位の...
塩水ルアー
コメント(14)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 3
2010
/
01
/
04
今朝はランバ・ラルさんと、浜松市内某サーフへ。写真を見れば何処かすぐ分かっちゃうと思いますけどam5:30に駐車場で待ち合わせして出撃!今朝は波は穏やかですが、西風少々強く、気温2℃でメッチャ寒かったですまずは、とりあえず初魚が欲しいので、シーバスが良く出るとゆう場所からスタート。今は一箇所で粘るのは効率悪そうなんで、風下側にラン&ガンして行きますが反応ナシ。ワンド反対側までラン&ガンするのはヤメ、...
塩水ルアー
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
2010 遠州灘サーフ Round 2
2010
/
01
/
03
今朝は単独、サーフへ行って来ました。昨日攻めたポイントへ行ってみるつもりでしたが、年末にちょっと気になるポイントを見つけていたので、今朝はそこを攻めてみました。am5:00頃から開始。気温5℃、波風穏やかで、とても良い感じです釣り始めて少ししてから、1人2人と人が来て、皆このワンドに来るので、「もしかして最近ここは良いのかも?」なんて期待しながらキャストしまくります。が、期待に反して魚からの反応は全...
塩水ルアー
コメント(12)
トラックバック(0)
続きを読む
新年第1撃目!! 2010遠州灘サーフ Round 1!!
2010
/
01
/
02
新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。さて、年始とゆうことで、皆さん何かと目標など立てられている事と思います。僕はといいますと、昔から「努力」とゆう言葉が嫌いなタチでして、ゆえにあまり目標などは立てませんしかしこんな僕でも、一年間の目標とゆうか、自分なりのノルマみたいな物はありまして、それは、「サツキをシーズン1本以上獲る」と、「浜名湖内にて50upのクロダイを獲る」の2つ...
塩水ルアー
コメント(16)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:ne-mo
天竜川でサツキマスを追っかけるオッサンのブログです
最新記事
浜松砂浜釣果 (12/07)
浜松砂浜釣果 (11/21)
浜松砂浜釣果 (11/17)
浜松砂浜釣果 (11/13)
浜松砂浜釣果 (11/06)
最新コメント
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (08/02)
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (07/31)
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (07/25)
第七:7月23、24日 長良川釣行 (07/24)
ne-mo:4月2、3日 天竜川釣果 (04/05)
KEN2:4月2、3日 天竜川釣果 (04/04)
ne-mo:3月26日 天竜川釣果 (03/28)
リンク
『年がら年中天竜川』
1091釣り日記
年がら年中釣り三昧
ZERO&NOT
ロッド満月
ヒラメいた!
疑似餌釣師の日常
nomoon
浜名湖へたれフィッシングボーイ
ながらみ釣り日和
lurelife
Pacific Ocean
あずパパの心が折れても竿を振れww
ぶうの浜名湖・浜松釣り歩き
釣り談義
遠州ヒラメ研究所
釣りキチしん平
mu-raのアウトドア日誌
BeachWalk
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
未分類 (12)
サツキマス (254)
塩水ルアー (314)
淡水ルアー (46)
カレイ (31)
黒鯛&キビレ (39)
大物投げ釣り (4)
その他の魚 (2)
タックル (2)
クワガタ (3)
FC2カウンター
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
月別アーカイブ
2019/12 (1)
2019/11 (4)
2019/10 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (4)
2019/05 (6)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (6)
2018/12 (2)
2018/11 (2)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (2)
2018/06 (6)
2018/05 (4)
2018/04 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (7)
2017/06 (7)
2017/05 (6)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (5)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (3)
2015/12 (7)
2015/11 (8)
2015/10 (10)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (4)
2014/04 (2)
2014/03 (4)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (4)
2013/07 (2)
2013/06 (4)
2013/05 (2)
2013/04 (6)
2013/03 (4)
2013/02 (1)
2012/12 (2)
2012/11 (8)
2012/10 (7)
2012/09 (9)
2012/08 (2)
2012/07 (9)
2012/06 (7)
2012/05 (11)
2012/04 (5)
2012/03 (5)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (10)
2011/11 (11)
2011/10 (13)
2011/09 (7)
2011/08 (14)
2011/07 (14)
2011/06 (7)
2011/05 (10)
2011/04 (11)
2011/03 (4)
2011/02 (2)
2011/01 (7)
2010/12 (10)
2010/11 (12)
2010/10 (16)
2010/09 (14)
2010/08 (12)
2010/07 (14)
2010/06 (10)
2010/05 (15)
2010/04 (14)
2010/03 (9)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (11)
2009/11 (9)
2009/10 (9)
2009/09 (11)
2009/08 (11)
2009/07 (10)
2009/06 (13)
2009/05 (13)
2009/04 (12)
2009/03 (10)
2009/02 (7)
2009/01 (8)
2008/12 (11)
2008/11 (12)
2008/10 (13)
2008/09 (12)
2008/08 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
最新トラックバック
サーフポイント 最新情報:伊豆 サーフポイント 伊豆の国市 (07/16)
釣り談義:師走の鰤!? (12/10)
知らなきゃ乗り遅れる!話題のニュース:台風後 登山 (10/11)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる