天竜サツキ
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2009年04月
天竜川サツキ Round 18
2009
/
04
/
30
今日はカミさんが仕事なので、子守で釣りは行けんなぁ・・・と思っていましたが、今日は下の子は保育園に預けるって事なので、朝のうちに急いで昨日のブログを書き、洗濯をして、天竜川へ行きました。まずは掛塚橋上流のポイントへ行ってみましたが、除草作業中だったので、ここはヤメて、以前からやってみたかったポイントへ行ってみました。もう9時をまわっていたため、ポイント付近に誰もいなかったので、ここに決定。まずはス...
サツキマス
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
長良川サツキ遠征
2009
/
04
/
30
昨日は、釣友GETさんと息子さん、キックスさん、ochi@さんと僕の5人で、長良川へ行って来ました。まず朝イチは、昨年同時期にキックスさんがサツキをキャッチした、こんな場所。ここには魚が入ってると思うので、期待しましたが、GETさんと僕に1バイトずつあったのみでした。下流側のポイントに入った人は、小型ながら1本キャッチした様子でした。次は、昨年僕が、ランディング寸前でサツキをバラした、こんな場所。ここには、...
サツキマス
コメント(4)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川サツキ Round 16&17
2009
/
04
/
25
4月24日(金) Round 16昨日は、GETさん、ochi@さんと早朝から短時間勝負。am4時過ぎ、第一希望のポイントへ到着するも、水位が高くて入れず・・・。GETさんと相談の上、前回僕がウグイを釣ったポイントへ行ってみる事に。今日もウグイ釣り。。。と思いつつも、瀬の落ち込みの良いポイントが気になったので、その瀬落ちの上流に立ち、ダウンクロスでミノーを流し込み、ひたすらトゥイッチで誘うものの反応ナシ。しばらくしてo...
サツキマス
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川ウグイ釣り。。。
2009
/
04
/
19
今朝もam4時にしっかり目が覚めてしまったので、天竜川へ。とりあえず昨日の朝イチと同じポイントに行きました。最初はちゃんとサツキを狙ってミノーを引きましたョ。しかし、反応無いまま昨日ウグイを釣ったポイントまで釣り下ってました。昨日と同じくウグイが盛んにライズしてます。スプーンに変え、ウグイを狙いますが、やっぱり虫食ってるウグイは反応悪い。なんだかムカついて来たので、最終兵器「スピナー」を投げてやりま...
淡水ルアー
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川サツキ Round 15
2009
/
04
/
18
今日は朝から昼前までochi@さんと数箇所まわって頑張って来ましたが、、、ウグイ×1のみ・・・昼頃、fly-tomoさんにお会いしたので、「何か良い情報は無いかな~?」と期待しましたが、何もナシとの事。ちょっと休憩してからまたガンバロー!と思いましたが、目が覚めるとpm4時急いで朝イチにやったポイントへ行ってみましたが、数回バイトあったものの掛けられず・・・(多分ウグイ)いや~、まったくダメダメですしゃーない、明...
サツキマス
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川サツキ Round 14
2009
/
04
/
12
またまた今日も天竜川へ。今日はCさんも出撃されるとの事なので、朝5時にCさんの入川予定ポイントへ行ってみると、すでに数人の人影が見えました(汗)仕方無いので少し上流のポイントへ行ってみると、頭文字Sさんのご友人の、警備員さんとおすぎさんが支度をされていて、Cさんもすぐに来られるとの事なので、僕もまぜてもらう事に。Cさんが来られてから一緒にポイントへ向うと、先に開始していたおすぎさんが早くもバラシた...
サツキマス
コメント(8)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川サツキ Round 13
2009
/
04
/
11
今日も天竜川へ行って来ました。今日はカミさんが仕事だったので、15:30頃開始。頼んでおいたラインはまだ届いてなかったので、まだPEのままです。今日はこんな場所でやってみました。ウェーダーは履かず長靴で、お気楽フィッシングです。まずはミノーを投げてみますが反応無いので、次はスプーンを。あまり流れの無い場所なので、スプーンを遠投し、ダラダラ巻いて来るとゴンッと来ました。ラインが切れないように慎重に、ゆ...
サツキマス
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川サツキ Round 12
2009
/
04
/
11
昨日は朝からまたサツキ狙い。昨日は諸々条件が整い、かなりアツイ日だろうと予測してましたが、カミさんが仕事なので行けないだろうと諦めていました。しかし前々日になって、金曜は休みにしたって事なので釣行可能に!!これはツイテル!釣れちゃうかも!?と大喜びで川へ向いました。朝5時に支度を済ませて入川。まずはミノーを投げてみますが反応ナシ。次第にウグイがボコボコライズしだしたので、ブログ用に写真を1枚いただ...
サツキマス
コメント(10)
トラックバック(0)
続きを読む
満月サーフ
2009
/
04
/
08
仕事中にムショーに竿を振りたくなったので、夕方からサーフへ行って来ました。同僚ランバ・ラルさんの話では、最近浅くて良くないって事でしたが、一番近いので坪井海岸へ。下げ始めくらいで潮位は高いのであまり浅い感じはしませんが、たいしたアクセント無く、良い波も見えず。おまけに海岸線にはニラモクがたくさん打ち上げられていて、波間にも漂ってるのが見えました。「コリャ~ダメだな・・・」と思いましたが、他のサーフ...
塩水ルアー
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川サツキ Round 11
2009
/
04
/
06
昨日も天竜川へサツキ狙いで行って来ました。朝5時から前日にウグイを釣ったポイントへ。昨日の朝は、予報通り西の強風が吹いていて寒く、前日の雨のせいで水温が下がってしまったのかネオプレーンのウェーダー越しにも水が冷たく感じられました。そんな悪条件の中、震えながらルアーを投げ続けますが反応ナシ。9時頃には頭文字SさんCさんのご友人のおすぎさんも来られて、一緒に昼前まで投げ続けましたが、僕に1バイトあった...
サツキマス
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川サツキ Round 10
2009
/
04
/
04
今日も天竜川へ行って来ました。今日もカミさんは仕事だったので、14時半頃に帰って来てから入れ替わりで急いで出撃。昨日は川まで1時間も掛かってしまったので、今日は浜松西~浜松インターまで高速で行きました。例のETC割引きのおかげで200円。川まで30分で行く事が出来ました。昼過ぎから降り出した雨のおかげか、ポイントには誰もいません。独り占めです(笑)まずはスプーンを流しながら釣り下って行くと、「ゴン、...
サツキマス
コメント(6)
トラックバック(0)
続きを読む
天竜川サツキ Round 9
2009
/
04
/
03
今日は会社が休業日でした。なので朝からサツキ狙いで出掛けたいとこですが、カミさんが仕事なので子供達と留守番。昼間は公園で花見して来ました。そして、カミさんが15時頃に帰って来たので急いで川へ。が、午後の天竜川は遠くて、到着は16時頃でした。あまり時間が無いので、下流域で今一番良いんじゃないかと自分が思えるポイントへ行ってみました。とりあえずミノーをキャストしていると、目の前でバシャッとライズが出ま...
サツキマス
コメント(2)
トラックバック(0)
続きを読む
プロフィール
Author:ne-mo
天竜川でサツキマスを追っかけるオッサンのブログです
最新記事
浜松砂浜釣果 (12/07)
浜松砂浜釣果 (11/21)
浜松砂浜釣果 (11/17)
浜松砂浜釣果 (11/13)
浜松砂浜釣果 (11/06)
最新コメント
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (08/02)
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (07/31)
ne-mo:7月23、24日 長良川釣行 (07/25)
第七:7月23、24日 長良川釣行 (07/24)
ne-mo:4月2、3日 天竜川釣果 (04/05)
KEN2:4月2、3日 天竜川釣果 (04/04)
ne-mo:3月26日 天竜川釣果 (03/28)
リンク
『年がら年中天竜川』
1091釣り日記
年がら年中釣り三昧
ZERO&NOT
ロッド満月
ヒラメいた!
疑似餌釣師の日常
nomoon
浜名湖へたれフィッシングボーイ
ながらみ釣り日和
lurelife
Pacific Ocean
あずパパの心が折れても竿を振れww
ぶうの浜名湖・浜松釣り歩き
釣り談義
遠州ヒラメ研究所
釣りキチしん平
mu-raのアウトドア日誌
BeachWalk
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリ
未分類 (12)
サツキマス (254)
塩水ルアー (314)
淡水ルアー (46)
カレイ (31)
黒鯛&キビレ (39)
大物投げ釣り (4)
その他の魚 (2)
タックル (2)
クワガタ (3)
FC2カウンター
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
月別アーカイブ
2019/12 (1)
2019/11 (4)
2019/10 (3)
2019/07 (2)
2019/06 (4)
2019/05 (6)
2019/04 (3)
2019/03 (3)
2019/02 (2)
2019/01 (6)
2018/12 (2)
2018/11 (2)
2018/10 (1)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (2)
2018/06 (6)
2018/05 (4)
2018/04 (2)
2018/03 (2)
2018/02 (2)
2017/08 (1)
2017/07 (7)
2017/06 (7)
2017/05 (6)
2017/04 (4)
2017/03 (2)
2017/02 (1)
2017/01 (1)
2016/10 (1)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (3)
2016/04 (5)
2016/03 (4)
2016/02 (1)
2016/01 (3)
2015/12 (7)
2015/11 (8)
2015/10 (10)
2015/09 (3)
2015/08 (3)
2015/07 (1)
2015/06 (1)
2015/05 (6)
2015/04 (4)
2015/03 (1)
2015/02 (1)
2014/06 (1)
2014/05 (4)
2014/04 (2)
2014/03 (4)
2014/01 (2)
2013/12 (2)
2013/11 (4)
2013/10 (3)
2013/09 (4)
2013/07 (2)
2013/06 (4)
2013/05 (2)
2013/04 (6)
2013/03 (4)
2013/02 (1)
2012/12 (2)
2012/11 (8)
2012/10 (7)
2012/09 (9)
2012/08 (2)
2012/07 (9)
2012/06 (7)
2012/05 (11)
2012/04 (5)
2012/03 (5)
2012/02 (5)
2012/01 (4)
2011/12 (10)
2011/11 (11)
2011/10 (13)
2011/09 (7)
2011/08 (14)
2011/07 (14)
2011/06 (7)
2011/05 (10)
2011/04 (11)
2011/03 (4)
2011/02 (2)
2011/01 (7)
2010/12 (10)
2010/11 (12)
2010/10 (16)
2010/09 (14)
2010/08 (12)
2010/07 (14)
2010/06 (10)
2010/05 (15)
2010/04 (14)
2010/03 (9)
2010/02 (6)
2010/01 (9)
2009/12 (11)
2009/11 (9)
2009/10 (9)
2009/09 (11)
2009/08 (11)
2009/07 (10)
2009/06 (13)
2009/05 (13)
2009/04 (12)
2009/03 (10)
2009/02 (7)
2009/01 (8)
2008/12 (11)
2008/11 (12)
2008/10 (13)
2008/09 (12)
2008/08 (6)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
QRコード
最新トラックバック
サーフポイント 最新情報:伊豆 サーフポイント 伊豆の国市 (07/16)
釣り談義:師走の鰤!? (12/10)
知らなきゃ乗り遅れる!話題のニュース:台風後 登山 (10/11)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる