その他の魚
近所の川で。
category - その他の魚
2011/
05/
14ロックフィッシュ!!
category - その他の魚
2008/
09/
07今日は・・・いえ昨日は、夕方から浜名湖へ。
いつものポイントでいつものようにクロダイを釣るつもりだったんですが、今日はどこのエサ屋へ問い合わせてもカメジャコはナシ・・・。
仕方ないので袋虫をチョイス。ブッ込みにてクロ・キビレ狙いしましたが、掛かってくるのはアナゴ・ゴンズイ・フグ・チビセイゴ・・・。
移動しようか迷っていた所に、他の場所でやっていた釣友Mさんが合流。
一緒にポイント探ししましたが、どこも人が多く、いまいちパッとしない。
結局いつものポイントへ行くことにしました。
しかしこのポイントでは、クロダイ狙いには圧倒的にカメジャコ有利。
虫エサではメジナに遊ばれてヨシでしょう。
案の定、メジナのアタリ連発、そして時々メジナが掛かってきます。
だんだんダルくなって来ましたが、こないだクエが釣れたポイントを狙うとクロソイが出ました。
再び同じポイントを狙い、またクロソイ。
そして続いてタケノコメバルも出ました。

どれも20cm前後の小型ですが、美味いのでキープしました。
それにしても今年はやけにクロソイが多いです。
小学生の頃から20数年この場所で釣りしてますが、こんなにクロソイが釣れたのは初めて!
何かが変わって来てるようです・・・。
いつものポイントでいつものようにクロダイを釣るつもりだったんですが、今日はどこのエサ屋へ問い合わせてもカメジャコはナシ・・・。
仕方ないので袋虫をチョイス。ブッ込みにてクロ・キビレ狙いしましたが、掛かってくるのはアナゴ・ゴンズイ・フグ・チビセイゴ・・・。
移動しようか迷っていた所に、他の場所でやっていた釣友Mさんが合流。
一緒にポイント探ししましたが、どこも人が多く、いまいちパッとしない。
結局いつものポイントへ行くことにしました。
しかしこのポイントでは、クロダイ狙いには圧倒的にカメジャコ有利。
虫エサではメジナに遊ばれてヨシでしょう。
案の定、メジナのアタリ連発、そして時々メジナが掛かってきます。
だんだんダルくなって来ましたが、こないだクエが釣れたポイントを狙うとクロソイが出ました。
再び同じポイントを狙い、またクロソイ。
そして続いてタケノコメバルも出ました。

どれも20cm前後の小型ですが、美味いのでキープしました。
それにしても今年はやけにクロソイが多いです。
小学生の頃から20数年この場所で釣りしてますが、こんなにクロソイが釣れたのは初めて!
何かが変わって来てるようです・・・。